Blog
ブログで学ぶUX

新潟で実力のあるWeb制作会社5選

新潟にあるWeb制作会社をお探しでしょうか。新潟で実力のあるWeb制作会社を厳選してご紹介します。

株式会社シアンス

自治体システムや生損保 ・銀行・証券システム、Webサイト制作などを中心に受託開発を行っています。開発環境は強力なセキュリティー対策を行っており、誠実で信頼されるシステム開発を提供しています。要望がある場合、クライアント専用の開発スペースを確保することも可能です。開発言語はJava・PHP・C#・.NETなど幅広く対応しており、あわせてデータベースもクライアント要望に沿える柔軟な環境です。Webサイトの制作実績は三幸製菓株式会社や上越信用金庫、新潟大学など、さまざまなジャンルにわたり、それぞれの個性が光るコンテンツを展開しています。

費用感:要問い合わせ
住所:新潟市中央区万代2-3-16 リバービューSDビル10F
電話番号:025-246-4666
従業員数:50名
設立:1989年7月5日
公式サイト:http://www.siance.co.jp

※画像は公式サイトより引用

株式会社ピーアンドエム

「ワクワクするコミュニケーションを創る」をスローガンに、Webサイト制作・キャンペーンサイト・アプリ開発を行っている新潟市のWeb制作会社です。企画からデザイン、開発までを一貫体制で対応しています。制作実績には大学サイト・ECサイト・ブランドサイトなどがあり、地元企業の実績が豊富です。また、アプリ開発にも力を入れており、有給休暇の自己管理アプリ「有給とったー」を自社開発しています。Web好き・デザイン好きのスタッフが集まり常に新しいことへ挑戦をしつづけ、クライアントとのコミュニケーションを大切にしています。

費用感:要問い合わせ
住所:新潟市中央区米山5-1-25小林ビル3F
電話番号:025-243-1802
従業員数:6名
設立:2003年
公式サイト:http://www.pm-factory.com/

※画像は公式サイトより引用

合同会社ファジカ

テンプレートを持たず、他とは違うデザイン・企画にこだわることを強みとするWeb制作会社です。クライアントからあらかじめ予算の限度を提案してもらい、その予算内での最大パフォーマンスを発揮することを追求しています。より良い成果物を得る為にコミュニケーションを大事にし、時には異論をとなえながら、信頼関係を築いて行く二人三脚での制作体制をとっています。不動産・女性向けコンテンツ・飲食などの制作実績を幅広く持ち、個性的なコンテンツのセンスが光ります。また、WebDesigningの「自社ブランディング特集」に取り上げられ、ネーミングの制作依頼を受けることも特徴のひとつです。

費用感:要問い合わせ
住所:新潟県新潟市中央区上近江4-2-20 日生第2ビル2F
電話番号:025-280-1052
従業員数:6名
設立:公式HP上では非公開
公式サイト:http://fagica.jp/

※画像は公式サイトより引用

株式会社ドットコム・マーケティング

クロスメディアによる広告手法を取り、Webサイトだけではなく、テレビ・ラジオ・雑誌・新聞などで露出を強化し、ビジネスチャンスの可能性を大きく広げることを得意とするWeb制作会社です。新潟県の企業を中心に様々なWebソリューションを展開しています。アークベルグループ、越の里、新潟広域スポーツセンターなど多くの地元企業の制作実績が豊富です。また、「介護ご用聞きネット」の自社運営サイトを持ち、制作したコンテンツの効果を最大限に発揮するノウハウを活かしています。CMS採用でクライアント側での更新作業が可能なコンテンツを提供しています。

費用感:要問い合わせ
住所:新潟県新潟市中央区女池南3-2-32
電話番号:025-282-2828
従業員数:公式HP上では非公開
設立:2000年6月1日
公式サイト:http://www.com-m.com/

※画像は公式サイトより引用

IT業界・Web業界の転職なら

Webディレクター、アプリディレクター、UXデザイナーへの転職は、老舗の転職エージェントに相談するのが最も早道です。以下、WebディレクターやUXデザイナーの求人が多いサイトです。具体的に志望している企業名がまだない場合は、まずは登録して求人情報を探してみてはいかがでしょうか。

実績NO1・リクルートエージェント

【参考】Webコンサル会社を比較するコツ

新潟の制作会社をご紹介してきましたが、会社を選ぶ際に、どのように比較すべきかは悩ましいと思います。Web制作会社やコンサル会社を選ぶ時には、以下の5つのポイントをチェックしてみてください。

  1. 費用:相場がなく不明瞭なことが多い(できる限り総額料金を提示してくれる会社だと安心できる)
  2. 対応範囲:自社が行いたい施策を対応してもらえるか?
  3. スキル:具体的なアドバイスを提示できるコンサルタントか?実務経験があるか?
  4. 実績:自社に似た業界・業種・キャンペーン・サイトの規模感での成功実績はあるか?
  5. コミュニケーション:わかりやすい言葉で円滑にコミュニケーションを取れるか?
 

WEBサイトの制作・運用・改善に「ユーザー目線」を!

1. 行動データからは見えないユーザーの声を把握することで、より効果的な施策を打てる
2. 見た目ばかりの改善ではなく、顧客体験改善の施策を具体化できる
3. UX/UI人材が制作・運用に伴走し、再現性を担保できる

投稿日: 2017/03/29 更新日:
カテゴリ: Web制作会社まとめ