2020-10-01 ポップインサイトカンパニー 株式会社メンバーズとの合併に関するお知らせ
【オンライン】ノンUXデザイナーズ・UXデザイン ~最高のUXを考えられるのは専門家だけではない~ (1月28日)
良いプロダクトを作るためには、スタープレーヤー的なUXデザイナーがいないと難しいとお考えではないですか?
不確実性の高いプロダクト開発現場で、再現性高くプロダクトを良くするために重要なことは、ひとりのスタープレーヤーの存在ではなく、自ら何でもやる熱量を持った「普通の人たち」が部署や職域を超え連携することです。
本セミナーでは、株式会社エクサウィザーズのプロダクトマネジャーの宮田 大督さんがご登壇。NTT、楽天を経て「メルカリ」の初期グロースや「メルペイ」の立ち上げなどにも関わった宮田さんには、組織化の方法論やマインドセットの重要性について、貴重な経験談を交えてたっぷりお話いただきます。
【オンライン】なぜサービスリニューアルは難しいのか?既存サービスの価値を損なわせないデザイン (1月26日)
既存サービスのリニューアルにおけるサービスデザインは、既存の価値が損なわれないようにすること、新規・既存のユーザーそれぞれを考慮しなければならない等、新規事業のサービスデザインとは違い複雑で難しさを伴います。
本セミナーでは、株式会社ミミクリデザインのエクスペリエンスデザイナー瀧 知惠美さんがご登壇します。
同社では、オンラインプログラム「WORKSHOP DESIGN ACADEMIA」のリニューアルプロジェクト第1段として、経営・マネジメント、デザイン、学習・人材育成、ファシリテーションに関する最新の実践知を発信するメディア「CULTIBASE」を2020年8月にスタート。サービスを段階的に移行させる、まさに過渡期にあります。
瀧さんには、同サイトのサービスデザインにたずさわったご経験から、サービスリニューアルで注意すべきポイントや取り組みの姿勢について、事例を交えお話しいただきます。
スプリント開発におけるユーザリサーチを効率化
パーソルキャリア様(求人メディア運営)
新サービス開発サイクルにUXリサーチャを導入
NTTレゾナント様(自社アプリの開発)
日常の業務サイクルで4種類のUXリサーチを活用
クックパッド様(メディア運営)
トピックス
・2020/10/1 ポップインサイトカンパニー 株式会社メンバーズとの合併に関するお知らせ
・2020/7/22 株式会社メンバーズにおける当社の 吸収合併(簡易合併・略式合併)に関するお知らせ
・2020/7/22 株式会社ポップインサイト 本店移転のお知らせ
・2020/6/23 日本初 月額制「ユーザ体験」動画閲覧サービス「UXバンク」β版提供開始のお知らせ
無料Ebook 無料Ebookの一覧をこちら(9)
プライバシーポリシー | 会社概要 | サイトマップ
Copyright © Members Co.,Ltd. All rights reserved