Video
動画で学ぶUX

【UXリサーチ】ユーザビリティテストの実践 ~「UXリサーチの道具箱Ⅱ」を学ぶ4日間~

UXリサーチのノウハウを多くの企業や、UXリサーチャーに伝授してきた樽本徹也さんが、ユーザビリティテストの秘訣をまとめた書籍「UXリサーチの道具箱II ―ユーザビリティテスト実践ガイドブック―」。

本イベントは、著者の樽本徹也さんが本書の中核となる4つの章について、読者の皆さんに伝えたい重要ポイントを生解説いただく読書会です。

著者ご本人による生解説と、各回豪華ゲストのミニトークセッションで学べるランチタイムセミナー!

■テーマ、ミニトークセッションゲスト

DAY1
第2章 「求人ガイド」
内容:テストに参加してくれるユーザーを集める方法を解説します。
ゲスト:柴田 哲史さん(サイボウズ株式会社 開発本部デザイン&リサーチ)

DAY2
第3章 「設計ガイド」
内容:タスク設計とテスト設計について解説します。
ゲスト:加藤 公一さん(HCD-Net理事 東海支部長)

DAY3
第4章 「実査ガイド」
内容:テストの実施手順と司会・見学のテクニックを解説します。
ゲスト:松薗 美帆さん(株式会社メルペイ UXリサーチャー)

DAY4
第5章 「分析ガイド」
内容:データの分析方法と再設計(改善案)について解説します。
ゲスト:岡 昌樹さん(ポップインサイト CX/UXストラテジスト)

■登壇者プロフィール

樽本 徹也 さん

利用品質ラボ 代表

ユーザビリティ工学が専門で、特にユーザ調査とユーザビリティ評価の実務経験が豊富。現在は独立系UXコンサルタントとして幅広い製品やサービスの開発を支援している。複数の著作があり、その中でも『ユーザビリティエンジニアリング』(オーム社刊)は、初版からの累計刷数が1万部を超える、日本におけるUX/ユーザビリティ分野を代表する1冊。ワークショップの達人としても有名で、テクノロジー系カンファレンスにおける講演も多数。自身でも「UXブッククラブ東東京」「アジャイルUCD研究会」を主催している。2021年03月27日「UXリサーチの道具箱II -ユーザビリティテスト実践ガイドブック- 」を発売。

【DAY1 トークセッションゲスト】

柴田 哲史さん

サイボウズ株式会社

開発本部デザイン&リサーチ

1995年よりマイクロソフト社にてワードのユーザビリティ改善業務を担当。米国へのビジネス留学を経て、2004年にITコンサルティング会社を米国に設立。2015年よりサイボウズ社デザイン&リサーチに所属し、複業として、被災地の災害ボランティアセンターのIT支援を実施中。

【DAY2 トークセッションゲスト】 

松薗 美帆さん

株式会社メルペイ 

UXリサーチャー

ICUで文化人類学を専攻し、2014年株式会社リクルートジョブズへ新卒入社。HR領域のデジタルマーケティング、プロダクトマネージャーを経てUXリサーチチームの立ち上げを経験。2019年より株式会社メルペイにUXリサーチャーとしてジョイン。JAIST博士前期課程在学中。

【DAY3 トークセッションゲスト】

加藤 公一さん

HCD-Net理事 東海支部長

UXリサーチャー

メーカーに入社しソフトウェアの品質保証に携わりユーザビリティ評価などを担当。その後UXデザインの実施や全社推進に従事。HCD-NetやUX名古屋にてUXデザインの普及活動に尽力。HCD-Net理事、東海支部 支部長。HCD-Net認定 人間中心設計専門家。

【DAY4 トークセッションゲスト】


岡 昌樹さん

株式会社メンバーズ ポップインサイトカンパニー

CX/UXストラテジスト

モバイルコンテンツプロバイダーのエンジニアとして数々のモバイル向け公式サイトの立ち上げ後、2008年 Yahoo! JAPANに入社。Yahoo! JAPANトップページのアプリ責任者や全社のモバイル戦略などを担当し、スマホシフトを成功へと導いた。2016年 KDDI株式会社バリュー事業本部担当部長として入社、UX戦略を担当。全社のアプリの利用者数を、2年半で4倍に成長させた。2018年 medibaのCXO(Chief eXperience Officer)に就任し、さまざまなメディアやコンテンツのCX/UXを統括。2020年 ポップインサイトのCX/UXストラテジストに就任。

■こんな方におすすめ!

・UXリサーチ初心者歓迎!
・ユーザビリティテストの基礎から学びたい方
・自分のユーザビリティテストの見直しをしたい方
・UXリサーチについて日々学習・実践されている方




投稿日: 2021/10/26 更新日: