セミナー内容
■セミナー内容
━━━━━━━━━━━━━━━━━
1. リクルートでUXリサーチが頻繁に行われている理由
2. UXリサーチの体制
3. UXリサーチャとしての役割&仕事内容
4. リクルートでのUXリサーチの具体例
5. UXリサーチ体制の構築におけるよくある質問
6. 質疑応答
★べぢまきさんへの質問を募集しております!【期限:1月24日(金)まで】
ぜひ申込みの際にフォームにご質問お願いします。
■本セミナーの対象
━━━━━━━━━━━━━━━━━
・自社にUXリサーチチームを作りたい方
・自社サービスのUXを改善していきたい方
・自社サービスのUXを改善する体制構築や取組に課題がある方
・自分自身のUX改善スキルを高めたい方
・UXリサーチャとしてのキャリアを考えたい方
■スピーカー
━━━━━━━━━━━━━━━━━
株式会社リクルートテクノロジーズ べぢまき氏(大草 真紀 さん)
UXリサーチャ
2014年株式会社リクルートジョブズ新卒入社。LINE上でバイトを探す「LINEパン田一郎」新規立ち上げに参画しグッドデザイン賞BEST100受賞。
その後タウンワーク等のUXデザインを行うかたわら、外注していたユーザビリティテストを内製化し高頻度でテストできるスキームを整備。
現在は主軸をUXリサーチに移し様々な定量定性リサーチを実施。
複業では外食やエンタメ業界のリサーチを担当。
開発やデザイナと伴走しKPIにコミットするリサーチャーを目指す。
Twitter:@vegemaki
■日時
━━━━━━━━━━━━━━━━━
2020年1月28日(火)18:00-19:00
※17:50からアクセス可能
※参加費:無料
申込みはこちら
■ 複数名でご参加の場合、お手数をおかけいたしますが、フォームを更新いただきそれぞれの情報をご記入ください。
※ 同一メールアドレスでの登録は、1名様までしかできません。