Blog
ブログで学ぶUX

【東京】ゆるくUXを学ぶ「UX JAM’ 02 – Over 30s UX Talk -」開催

8月27日(火)に「UX JAM' 02 - Over 30s UX Talk -」を開催します。 概要 UX JAM'はUX MILK主催の、UXデザインを題材にした「ゆるい」ミートアップイベントです。現場の人たちの対話の中から学びを得れるように、交流しやすい場を目指して運営している勉強会です。 交流会とLT(ライトニングトーク)を交互に行っていくスタイルのイベントで、初学者や若手も積極的に登壇……

投稿日:

チャットボットとUX

[book id="70446" title="会話的なUIとは何か? チャットボットが注目される理由"] [book id="73813" title="チャットボットやAIとの会話をデザインするには"] [book id="68187" title="チャットボットのUX:価値ある会話デザインの方法"] [book id="60436" title="チャットボットの導入例とUXにおける課題"……

投稿日:

UX MILKが4周年を迎えました

UX MILKの三瓶です。皆さんいつも読み(飲み)に来てくださってありがとうございます。 おかげさまで4周年 本日7/23でUX MILKは4周年を迎えることができました。平日のみではあるものの、4年も毎日更新し続けたと思うと色んな意味で感慨深いです。もうサボっちゃおうかな〜と毎日のように思っていますが、イベントなどで毎日読んでます! などと言ってくださる方がいらっしゃるおかげで一向にサボれません……

投稿日:

九州でもゆるくUXを学ぶ!「UX JAM in KITAKYUSHU 03」開催

8月5日(月)に北九州のCOMPASS小倉さんにて、UX JAM in KITAKYUSHU 03を開催します。 UX JAMとは UX JAMはUX MILK主催の、UXを題材にした「ゆるい」勉強会/交流会イベントです。座学的なUXのセミナーというより、参加者同士でより気軽にUXについて話し合えるような場です。 普段東京を中心に開催していますが、今回は北九州で2度目のUX JAMを行います! 交……

投稿日:

【東京】現場の経験者と語ってヒントを得る「UXパイセン」開催

8月8日(木)に新イベント「UXパイセン」を開催します。 UXパイセンとは? 現場の経験者からヒントを得られる若手向けのUXデザインをテーマにしたイベントです デザインに関わり始め、自分でちょっとずつ進めることができるようになってきた。 けど、こんなことでモヤモヤすることはありませんか...? ・自分より経験のある先輩の話を聞いてみたい ・仕事のモヤモヤを話せる人が欲しい ・さらに成長するために……

投稿日:

【東京】ゆるくUXを学ぶ「UX JAM’ 01 – UX Girls Special – 」開催

8月6日(火)に「UX JAM' 01 - UX Girls Special -」を開催します。 概要 UX JAM'はUX MILK主催の、UXデザインを題材にした「ゆるい」ミートアップイベントです。現場の人たちの対話の中から学びを得れるように、交流しやすい場を目指して運営している勉強会です。 交流会とLT(ライトニングトーク)を交互に行っていくスタイルのイベントで、初学者や若手も積極的に登壇で……

投稿日:

【東京】UX JAM 30 – UX MILK 4th Anniv. & Goodbye Milkman – 開催

7月22日(月)に「UX JAM 30 - UX MILK 4th Anniv. & Goodbye Milkman -」を開催します。 概要 UX JAMはUX MILK主催の、UXを題材にした「ゆるい」勉強会/交流会イベントです。座学的なUXのセミナーというより、参加者同士でより気軽にUXについて話し合えるような場です。 交流会とLT(ライトニングトーク)を交互に行っていくスタイルのイ……

投稿日:

UXデザインフェス「UX MILK Fest 2019」開催決定!登壇者&スポンサー募集

UX MILKのプロデューサーの三瓶です。 この度「UX MILK Fest 2019」というUXデザインフェスティバルを9月14日(土)@西新宿にて開催することになりました! その名の通り「フェス」のような形でUXデザインに関するいろいろなプログラムが楽しめるイベントにする予定です。キーノート・ライトニングトーク・ワークショップ・ひょっとしたら居酒屋…などをごちゃまぜにして、UX MILKの場の……

投稿日:

ダークパターンに気をつけろ

[book id="67653" title="ユーザーをだまさないデザインの考え方"] [book id="64954" title="UIデザインの倫理を考える:ダークパターンを回避せよ"] [book id="80082" title="私がRedditで遭遇したダークパターン"] [book id="64131" title="あなたのサービスは簡単に解約できますか?見直したいオフボーディ……

投稿日:

【東京】UXリサーチについて飲み語る「UXリサーチ居酒屋 参 in mediba」開催

7月18日(木)に「UXリサーチ居酒屋 参 in mediba」を開店します。 UXリサーチ居酒屋とは UXリサーチ居酒屋は「UXリサーチ」についてお酒を飲みながらゆるくフランクにディスカッションができる、その名の通り「居酒屋スタイル」の勉強会・交流会です(ノンアルコールドリンクもご用意しています) 。 ※ここではインタビュー、各種ユーザーテスト、アンケートなどのインサイトを得る手法の総称として「……

投稿日: