Blog
ブログで学ぶUX

利用者に聞いたユーザーローカル「User Insight」のクチコミ・評判

株式会社ユーザーローカルが提供するヒートマップ対応アクセス解析ツール「User Insight」(ユーザーインサイト)

「User Insight」を有料で利用しているユーザーにインタビューを行い、そのクチコミと評判をまとめました。今後のアクセス解析ツール導入のご参考になれば幸いです。

事業系Web運営・32歳・男性に聞いたユーザーローカルのクチコミ・評判

属性

32歳 男性
事業系Web運営
従業員数70名程度
2017年8月時点

利用プラン

User Insight(ユーザーインサイト):5万円/月

利用の背景

ヒートマップが使いたくて1年半ほど利用していました。 ヒートマップを謳ったサービスは他にもあるのですが、運営会社が日本企業という点に惹かれて導入しました。ソフトが日本語の方がわかりやすいですし、サポートを受ける際も安心ですから。 日本のそれの中でも、展示会なんかでよく名前を見かけて昔から存在を知っていたっていうのも大きいかもしれません。

使用例

特に長い記事等、1番読まれている箇所を調べたいときなどヒートマップの「熟読エリア」を使用して調べていました。あとは「クリックヒートマップ」で、こちらが望むべきところで本当にクリックされてるのかどうかのチェックをしたりしていました。

サポート体制 ★★★★☆ 4点

良い点

レスポンス自体は悪くありません。

気になる点

サポートが俗人化している印象を受けました。 担当が2名体制でついてくれるのですが、その2名に知識差があり、知識を有している方はやはりお忙しいのか、結局知識の浅い方に対応され問題を解決するのに時間を要しました。知識が浅い方にはお話が通じにくかったので、こちらの要望などを伝えるのもちょっと苦労しました。

費用対効果 ★★★★★ 5点

良い点

セグメントの切り方などがとても細かく指定できたりと、予想以上に機能が豊富で驚きました。逆に豊富すぎて全ての機能を使いこなせないくらいでした。 月5万でこれほどの機能を使えるのはありがたいです。

気になる点

なし

UI・使いやすさ ★★★★☆ 4点

良い点

使っていない機能は多分にあるのだろうけれども、普段使用する箇所などで、特に不便を感じることはありませんでした。

気になる点

機能が豊富な故か、サーバが重くストレスを感じることがありました。

※情報には細心の注意を払っておりますが、あくまで一人の利用者の感想です。自己責任においてご利用ください。万一、本情報を参考にしたことにより、不利益および損害が発生したとしても、当社は一切の責任を負いません。予めご了承ください。

【無料Ebookダウンロード】ユーザーテスト/ユーザビリティテストの基本

数あるUXリサーチ手法の中でも最初に始めやすい「ユーザビリティテスト」の「基本的な設計・実査・分析の流れ」と「実施の進め方や注意点」を解説します。

投稿日: 2017/10/16 更新日:
カテゴリ: マーケティング情報