Blog
ブログで学ぶUX

【人材サービスで有効】コンバージョンを3〜4倍にする方法

2016年2月にパートナー会社様向けに開催された「ユーザーテスト活用勉強会」に、株式会社ポップインサイト代表池田が登壇。

ユーザーテストを活用した成果の創出方法について講演いたしました。本記事は講演内容を書き起こしたものです。

投稿日:

UIデザインとは?使いやすいWebサイトの基本ポイントと事例

Webサイトやアプリは、もはや現代人の生活に不可欠です。Webサイトやアプリにおける「UIデザイン」は極めて重要で、玉石混交の「UI原則」や「UIテクニック」が数多く公開されています。しかし、UIデザインに関する膨大な情報を得ても、いざ自分のWebサイトやアプリ開発となると、「良いUIデザインは結局どうすれば作れるの?」と迷うことも多いのではないでしょうか。

本記事では、UIデザインとは何か、優れたUIデザインの原則、最新トレンド、成功事例などをわかりやすくご紹介します。無料でダウンロード可能なUIデザインに関する資料もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

投稿日:

グロースハック ツール。【グロースハッカー必見】27のグロースハックテクニックと、100のUX・CROツール

ニューヨークやロンドンに展開するコンサルティング会社、Conversion Rate Experts社が、UX(ユーザーエクスペリエンス)とCRO(Conversion rate optimization コンバージョン率最適化)のためのツールと27つのグロースハックテクニックをまとめたインフォグラフィックを発表いたしました。

27のグロースハックテクニックを紹介しているほか、各テクニックで使えるツールも紹介されており、グロースハッカーやUXデザイナー必見の内容となっています。

 

投稿日:

【ユーザビリティテスト事例】電話サポートがない不安を上手く転換した旅行サイト

2016年2月にパートナー会社様向けに開催された「ユーザテスト活用勉強会」に、株式会社ポップインサイト代表池田が登壇。

ユーザテストを活用した成果の創出方法について講演いたしました。本記事は講演内容を書き起こしたものです。

投稿日:

アクセシビリティを高める5つのポイント・今週のwebマーケティング記事ピックアップ6選(12/17〜12/23)

今週アップされた、アクセシビリティの話題をはじめとするwebマーケティング関連記事をポップインサイトのスタッフがピックアアップしてお届けします。

投稿日:

Webコンサル歴10年目の私が選ぶ、UX改善を行う上で絶対読むべき本9選

2006年の学生ベンチャーの立ち上げに参画してから、何らかの形でWebマーケティングにおけるユーザビリティやUXを考えるようになり、早いものでもう10年の月日が経ちました。

そんな節目を迎えるにあたって、多くの先人の知見・経験によって学ばさせて頂いたことに改めて感謝しつつ、「特に参考になった」と思う書籍をまとめます。これから新たにユーザビリティ等を学ぶ方の参考なればとても嬉しいです。

投稿日:

カスタマージャーニーマップとは?作り方・目的を事例で紹介

カスタマージャーニーマップはマーケティングに必要不可欠です。しかし、その重要性はわかるものの、実際に作って活用するところまではたどり着かない、という方も多いですよね。

本記事では、カスタマージャーニーマップとは何か何の目的で作成するのか、どのように作るのかなどをわかりやすくご紹介します。事例やカスタマージャーニーマップに関する資料もご用意しておりますので、ぜひご活用ください。

投稿日:

ECサイトのSEOで考えるべきこと・今週のwebマーケティング記事ピックアップ8選(12/10〜12/16)

今週アップされた、ECサイトのSEOに関する事例の話題をはじめとするwebマーケティング関連記事をポップインサイトのスタッフがピックアアップしてお届けします。

投稿日: