Blog
ブログで学ぶUX

【告知】UX JAM、仙台でやります

新年おめでとうございます、UX MILK編集部です。 新年早々ですが、お知らせです。 ゆるい勉強会イベントUX JAM、仙台で開催することになりました! 既に昨年末にイベントページは公開しておりますが、改めましてお知らせです。 UX JAM in SENDAI 【日時】1月15日(金)19:30~22:30 【場所】株式会社メンバーズ ウェブガーデン仙台 【住所】宮城県仙台市青葉……

投稿日:

【告知】UX JAM新年会やります

UX MILK編集部です。いつも飲んでくれてありがとうございます。 ほぼ毎月開催しているゆるい勉強会イベントUX JAMですが、年明けに新年会バージョンで開催します! UX JAM - NEW YEAR UX RESOLUTION 【日時】1月8日(金)19:30~22:00 【場所】株式会社メンバーズ ラウンジスペース 【住所】東京都中央区晴海1-8-10 晴海アイランド トリトンスクエア……

投稿日:

【お知らせ】UX MILKのiOSアプリが出ました

UX MILK編集部です。本日、UX MILKのiOSアプリをリリースしました!少しでもUXを身近に感じるための、UXキュレーションメディアアプリです。 キュレーション系のアプリは多々ありますが、UXというニッチな領域なものなんて誰が作ろうか! という感じですが、作ってしまいました(笑)。モバイルではだいぶ見やすくなっていると思いますので、iOS端末をお使いの方は是非ダウンロードしてみてください。……

投稿日:

【お知らせ】UX JAM 3受付開始

UX MILK編集部です。今月もやります、ゆるく学ぶUXイベント UX JAM。…ということで参加受付開始しました。毎度募集媒体をコロコロ変わってしまい恐縮ですが、今回は再びCONNPASSにて募集しています。今回は抽選形式にトライしていまして、一般枠が100人を超えてしまった場合、抽選となりますのでご了承ください。発表は10月8日を予定していますので、ご参加の方はそれまでに参加表明お願いいたしま……

投稿日:

【お知らせ】UX戦略フォーラム 2015 Fall にメディア協賛しています

UX MILKはソシオメディアさんのUX戦略フォーラム2015 Fallにメディア協賛させて頂いてます。 UX戦略フォーラムは、数日間に渡りUXの専門家を招き、毎回違った切り口でUX戦略を探求していく大規模なUXイベントです。 2015年度の第3弾となる「ソシオメディア UX戦略フォーラム 2015 Fall」。今回のテーマは「メトリクスの探求」です。国内外のUXスペシャリスト7名を招き、UXデ……

投稿日:

UX JAM #2受付開始しました

ドーモ、ミナ=サン。MILKMANデス。 いよいよ来週ゆるく学ぶUXイベント UX JAM#2! …ということで先ほど参加受付開始しました! 今回はPeatixからどうぞ。 ※今回は全員一律で参加費が¥1,000となっていますので参加表明の際はご了承ください。 Peatixイベント詳細 さて、今回は4人の方に、10分ずつライトニングトークしてもらいます。1時間ほどのLTの後、1時間交流会といった感……

投稿日:

UX MILK始めました。

どうもはじめまして、MILKMANです。突然ですが、本日より牛乳配達を始めることにしました。とは言ってもボクが配達するのは普通の牛乳じゃありません。 左上のタイトルにもある通り、「UX記事」と言う名の牛乳です! UX(ユーザーエクスペリエンス)とはユーザーによりよい体験をしてもらうための考え方です。簡単に言うと、「ユーザーを喜ばせるモノを作るにはどうしたらいいのか?」ということです。 ユーザーと言……

投稿日:

「ゆったり×仕事力」を実現するポップインサイトの在宅スタイル

2015年4月20日の日経新聞に、在宅勤務に関する記事が掲載されました。

「クラウドワークス、月給制で業務受託 在宅を後押し 」
(記事全文は本記事下部でもご覧いただけます)

クラウドソーシングサービスのクラウドワークスは20日、会員が月給制で仕事を受けられる新サービスを始める。会員は1年単位の仕事を受託し、企業内で最長6カ月働いてから在宅に移行する。在宅でありながら定期収入を得られる新たな働き方で、子育て世帯などの在宅ワークを後押ししそうだ。1年で会員数1万人を目指す。(上記記事より)

実は「出社勤務ベースでの業務習熟→完全在宅勤務」のコンビネーションは弊社が創業初期より採ってきた手法でもあります。
今回は弊社パートタイムスタッフであり、まさにこの流れで現在「完全在宅」「週0日出社」の勤務スタイルを実現中のKさん(31歳, 既婚女性)に、在宅勤務の実態をお聞きしました。

10922831_363151187206562_2215139935670808418_n

※Kさんの自宅作業環境。
業務に縦長ディスプレイが必要なものがあるので、追加ディスプレイを自費で追加購入されたそうです。

投稿日: