UX未経験で学びたいひと必見! UXリサーチのはじめ方とは
顧客が使いやすい “プロダクト” や ”Webサイト”、”アプリ” などを提供することは、企業にとって重要な取り組みとなっています。では、どのようにすれば顧客のニーズが反映され、顧客視点に立ったものづくりや改善を実現できるのでしょうか? これらを実現する手法の一つとして、注目されているのが「UXリサーチ」です。
本記事では、ポップインサイトが作成した「UXリサーチの概要やノウハウ、進め方」に関する資料・解説動画の一部をご紹介しています。資料や解説動画では、保険商品をテーマにした実際の調査を具体例としてあげながらより分かりやすく説明しているので、UXリサーチに興味がある方やこれからUXリサーチを業務に取り入れたい方におすすめです。
資料は本記事からダウンロードできますので、ぜひお気軽にご覧ください。
※資料内に解説動画のURLも掲載しています
【無料ダウンロード】UXリサーチのはじめ方
顧客のニーズが反映され、顧客視点に立ったものづくりや改善を実現する手法の一つとして、注目されているUXリサーチ。本資料では、UXリサーチのノウハウをお伝えするだけではなく、保険商品をテーマにした実際の調査を例に出して、よりわかりやすく解説しています。
UXリサーチとは
そもそもUX(User Experience/ユーザー体験)とは、製品やサービスの利用状況(利用文脈)の中で実際に利用する際、ユーザーの中に生じるものを指します。UXリサーチは、UX向上を目的として、ユーザーの「声」を聴きながらUXに関する調査や分析を行うことで、製品やサービスを改善するための手法です。
UXリサーチの概要については、以下の記事をご覧ください。
UXリサーチとは?手法&事前準備とUXリサーチャーになる方法
UXリサーチとは、UXデザインのプロセスの一部であり、ユーザー心理やユーザーニーズを明らかにするための調査のことです。 今回は、UXリサーチとは?から、...
「UXリサーチはビジネス効果がある」と8割が回答!
ポップインサイトが独自で、UXリサーチを実施している115社に向けてインターネット調査を実施したところ、UXリサーチは売上・CVR・PV増に寄与すると答えた方が約8割という結果になりました。
資料では、UXリサーチ導入の価値について、実際にUXリサーチを実施した方の声を掲載しています。ぜひダウンロードしてご覧ください。
UXリサーチの種類
UXリサーチには、各開発フェーズに応じて、適切なUXリサーチ手法が数多く存在します。
サービス・プロダクトの開発フェーズで明らかにしたいことや課題などによって、活用するユーザー調査を変えていくことが大切です。ユーザーを起点に考えながら、繰り返し小さくPDCAを回す(=アジャイルUXリサーチ)ことを意識してみましょう。
UXリサーチの代表的な7つの手法とは?UXリサーチ未経験者必見
UXリサーチの知見をこれから深めていきたい方、UXリサーチを始めたい方向けに、UXリサーチの代表的な手法をご紹介させていただきます。 UXリサー...
UXリサーチの流れ・やり方
実際のUXリサーチは、大きく分けると以下のように進んでいきます。
- 調査の設計
- モニター選定~インタビューガイド作成
- 実査~分析
調査の設計
社内でUXリサーチを実施する場合、まずは認識合わせも兼ねて「検証ポイントの整理」を行うことが重要です。検証ポイントを整理しておくことで、調査を進めていく中で目的や背景がブレてしまった際に立ち返れます。
目的や背景がブレてしまうと、このあとの調査フローにも影響する可能性が高いため、必ず調査開始前に整理しておきましょう。
モニター選定~インタビューガイド作成
調査設計が終わったら、インタビューに答えていただけるモニターを探します。
モニターの募集・選定を行うときは、話を聞きたい方の条件に当てはまるモニターを選定するために、スクリーニングアンケートを社内で作成しましょう。
スクリーニングアンケートは、インタビューの精度を高めることができ、無駄なく有益な情報を得られるといったメリットがあります。また通常のインタビューは、モニターに対して謝礼金を支払うことがほとんどです。スクリーニングアンケートで条件に当てはまるモニターを選定することで、調査コストの削減にもつながります。
モニターを選定し終えたら、インタビュー内容を設計します。調査で明らかにしたいことに沿って質問を洗い出し、近しい質問はまとめながら自然な話の流れになるように質問を構成していきます。
スクリーニングアンケート作成時のポイントや、インタビューガイドを作成するときの考え方など、詳しい説明は以下資料をご確認ください。
無料DL|UXリサーチのはじめ方
顧客のニーズが反映され、顧客視点に立ったものづくりや改善を実現する手法の一つとして、注目されているUXリサーチ。本資料では、UXリサーチのノウハウをお伝えするだけではなく、保険商品をテーマにした実際の調査を例に出して、よりわかりやすく解説しています。
実査~分析
インタビュー内容を設計し終えたら、その次は実際にモニターに対してインタビューを実施します。
モニターの発言は、できるだけ忠実に残せるように、速記録できる方もインタビューに参加してもらうことがおすすめです。最近では発言録を取ってくれるAIツールも出てきているので、うまく活用しながらモニターの発言を残しましょう。
またインタビュアーは、後ほど深掘って聞きたい箇所や特徴的な発言をインタビューしながら適宜メモに残しておくことが大切です。解説動画では、実際のインタビューの様子も一部お見せしています。
インタビュー後の分析は、以下のような流れで進行します。
モニターの回答結果を表にまとめた後は、ユーザーの行動心理を把握したうえで、次なる打ち手を考えていきます。打ち手を考える際、ペルソナやカスタマージャーニーマップの作成なども有効です。
【4つの成功事例】ペルソナマーケティングとは?
ペルソナマーケティングという言葉を聞いたことがありますか?従来のマーケティング手法とは少し異なる方法で、ヒット商品のヒントを探っていくというものです。 ...
カスタマージャーニーマップとは?作り方・目的を事例で紹介
カスタマージャーニーマップはマーケティングに必要不可欠です。しかし、その重要性はわかるものの、実際に作って活用するところまではたどり着かない、という方も多いで...
まとめ
この記事では、UXリサーチについてご紹介しました。ユーザー体験向上のために、「調査設計→モニター選定→実査→分析」の流れでUXリサーチを何度も行うことで、製品やサービスの改善を図ることができます。
こちらでご紹介した内容は、「UXリサーチの概要やノウハウ、進め方」に関する資料・解説動画の一部を抜粋したダイジェスト版です。解説動画と資料は、無料でダウンロード可能なので、ぜひお気軽にご覧ください。
無料DL|UXリサーチのはじめ方
顧客のニーズが反映され、顧客視点に立ったものづくりや改善を実現する手法の一つとして、注目されているUXリサーチ。本資料では、UXリサーチのノウハウをお伝えするだけではなく、保険商品をテーマにした実際の調査を例に出して、よりわかりやすく解説しています。
本記事やダウンロード資料を読んで「UXリサーチについて理解はできたが、社内で対応するには少し不安がある」「やってみたいが、リソースが足りない」という方もいるかと思われます。そんなときは、経験豊富なUXリサーチャーの力を借りるのも一つの手です。
ポップインサイトには、さまざまな業界・テーマでのリサーチ経験を積んだUXリサーチャーがいます。ご要望に応じてプランニングしながら、いつでもリサーチできる環境をご提供しますので、お気軽にご相談ください。
ポップインサイトは、UXリサーチを「継続的」「スピーディ」に実施し、
ビジネスの成長にユーザー視点を反映する体制をつくります。
ポップインサイトは、専任UXチームがお客さまの一員となって伴走支援し、ユーザー起点の意思決定に貢献する「UXデザイン伴走/内製化支援(UXRO)」をご提供しています。
ビジネスの目的にあわせ、最適な調査・分析手法を提案・実施し、課題解決までサポートします。WebサイトのUX改善に課題がある方はお気軽にご相談ください。