Blog
ブログで学ぶUX

カテゴリー: UX改善の記事

【超入門】「UIとUXの違い」から「UI・UX改善の3つのポイント」をやさしく解説

「UI、UXという言葉は聞いたことがあるけれど、いまいち理解できていない」
「UIとUXの違いがよくわからない」

WEBマーケティングで耳にする「UI」と「UX」ですが、具体例なイメージや双方の違いを頭の中に思い描くことができない場合も多いようです。

そこで、今回の記事では以下について解説していきます。

  • サクッとわかる「UI」「UX」の違いと具体例
  • UXが重要視されるきっかけとなった「あの製品」
  • 「すぐれたUI」=「すぐれたUX」という誤解
  • ウェブサイトのUI・UXを改善する3つのポイント

ご紹介する具体例では、この記事を読んでいるあなた自身の目で「UI」「UX」を体験していただけるはずです。

投稿日:

アクセス数の少ないサイトが今すぐやるべきコンバージョン改善施策

この記事では、ニューヨークやロンドンに展開するコンサルティング会社『Conversion Rate Experts社』の許可の元、アクセス数の少ないサイトが今すぐやるべきコンバージョン改善施策について書かれた記事を翻訳しご紹介させていただきます。

元記事は、Conversion for low-traffic websitesです。

投稿日:

UXデザイン・あなたの会社の習慣を変える5つのヒント

この記事は、「uxdesign.cc」より許可の元、「UXとデザインについての考察:あなたの会社の習慣を変える5つのヒント」について詳細に書かれた記事を翻訳したものです。元記事は、UX and design thinking: 5 tips for changing your company mindsetです。

著者:Tania Conte

投稿日:

ワイヤーフレームの前に作成すべき「ストーリーフレーム」とは

この記事は、「uxdesign.cc」より許可の元、「ストーリーフレーム」について詳細に書かれた記事を翻訳したものです。元記事は、「Storyframes before wireframes-Starting designs in the text editor」です。

著者:Fabricio Teixeira

投稿日:

【人間中心設計とは?】人間中心設計(HCD)を事例と共に理解する

「人間中心設計(HCD)」「人間中心デザイン」という言葉を目にすることが近年増えています。しかし、実際にはどういうことをするのかイメージできない、という方も多いのではないでしょうか?

本記事では、人間中心設計(HCD)をはじめようというときに、まず何から取り組めばいいかについて解説します。

最初に取り組むべきことを明確にして、人間中心設計(HCD)を製品やサービス、ウェブサイト・アプリなどのUIデザインでの具体的活用につなげましょう。

投稿日:

UX向上。UXを向上させるマイクロコピー・6つのポイント

この記事はuxdesign.ccの記事を許可のもと翻訳したものです。
翻訳元記事:The magic of microcopy (2017/3/7)

 著者:John Saito

私が大好きなプロダクトについて考える時、一つの共通点があります。それは小さなディテールの楽しさです。

投稿日:

UX向上。UXを向上させるコピーライティング・8つのコツ

この記事はuxdesign.ccの記事を許可のもと翻訳したものです。

翻訳元記事:8 lessons in UX writing(2017/3/7)
著者:Anjana Menon

私はUXライターですが、プロダクト・コピーライターとかコンテンツ・デザイナーという名で呼ばれることもあります。我々には様々な呼び名があり、相当数の肩書きを持っているのです(クリスティーナ・ビョラン氏がここにまとめてくれています)。
多くの人々にとってUXライターというのは非常にたやすい仕事に聞こえるようです。私もこの仕事をやりだした頃はそう思っていました。さて、アプリやWebサイトのために言葉をつなぎ合わせるのは一体どれほど大変なことなのでしょうか?

正解は、「べらぼうに大変」です。私はエッセイからブログの投稿、長いテキストからホワイトペーパー(プロダクトやサービスの機能解説や市場分析などを文書にまとめたもの)まであらゆることで経験を積んできました。しかし、UXコピーを書くということは全く別の話であり、私が今までにしてきた中で最も能力が試される種類のライティングでした。この記事で、私がUXコピーライティングについて学んだ8つのコツをお話ししようと思います。

投稿日:

徹底図解 入力フォームのデザイン・UXを高める15の方法

サインアップ画面やデータ入力画面の「フォーム」は、サイトやアプリ設計において最も重要な要素の1つです。本記事では、入力フォームデザインのUXを高める15のルールをご紹介します。

ポップインサイトでは、ユーザーリサーチのファクトにもとづいたWEBサイト改善を支援しています。WEBサイト・入力フォームのUX改善に課題がある方はお気軽にご相談ください。
UXデザイン/UXリサーチについて相談する>>
サービス紹介資料の無料ダウンロードはこちら>>

※関連記事:【EFOとは?】入力フォーム最適化施策8選:CVR(コンバージョン率)改善のコツ


※この記事はuxdesign.ccの記事を許可のもと翻訳・編集したものです。
翻訳元記事:Design Better Forms (2016/7/5)
著者:Andrew Coyle

投稿日: